・エンジン脱着作業の続き
先日からの続き。
・メンバー分離
エンジンとメンバーを分離した。
エンジンマウントはメンバー側のステーごと取り外した。
つまり、エンジン側にマウントが残るような状態で取り外した。
パワステホースは切り離した。
・オルタネーター取り外し
ミッションを分離するのに工具が入らないのでオルタネーターを取り外した。
・エンジンマウントブラケット取り外し
新しいエンジンについていなかったので取り外した。
ミッションを分離するのにも邪魔になるからどのみち外さないとダメだろう。
・スターターモーター取り外し
スターターモーターを取り外した
ミッション側からもボルトで固定されているので分かりづらかった・・
・プレート取り外し
ミッション下部のフタっぽいプレートを取り外した。
前側は12ミリの細いボルト、後ろ側は14ミリのボルト2本が使われていた。
これを外すとトルコンとドライブプレートが見える。
(本来はここでドライブプレートとトルコンを分離しておくのだろう)
・ミッション-エンジン分離
ミッションとエンジンを分離。
ボルトは17ミリ3本、14ミリ1本。(あとスターターの2本と中間プレートの3本)
トルコンがエンジンに残った状態で抜けた。(本当はミッション側にないとダメ)
・ミッションケース掃除
中も外もメタルクリーンと歯ブラシとニードルピンでゴシゴシと地道に掃除。
真っ黒だったけど、これエンジンオイル?それともATF?
割としつこくこびりついてて完璧にキレイにするのに時間ぐらいかかった・・・・。
ピカピカでしょ♪
・パワステポンプ脱着
パワステポンプを取り外して新しいエンジンに取り付けた。
フルードまみれだったので掃除しておいた。こちらはブレクリで簡単に。
・エンジンハーネス脱着
エンジンハーネスを取り外して、新しいエンジンに装着した。
新しいエンジンは後期用なので、色々なところが違った。
ハーネス以外に違う点はO2センサーとキャニスターコントロールバルブの有無(前期には
ない)
そしてイグニション関係。後期は1気筒1ダイレクトイグニションだけど、前期は2気筒で1
ダイレクトイグニション。
総とっかえ!
プラグは新しいエンジンについていたものをそのまま再利用。
エンジン換装 3日目
このブログ記事について
月別 アーカイブ
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (1)
- 2013年10月 (1)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (2)
- 2013年2月 (1)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (1)
- 2012年8月 (5)
- 2012年7月 (1)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (1)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (1)
- 2011年5月 (2)
- 2011年4月 (2)
- 2010年11月 (1)
- 2010年8月 (4)
- 2010年7月 (5)
- 2010年4月 (3)
- 2010年3月 (1)
- 2010年2月 (1)
- 2010年1月 (1)
- 2009年12月 (2)
- 2009年11月 (1)
- 2009年8月 (2)
- 2009年7月 (4)
- 2009年6月 (5)
- 2009年5月 (1)
- 2009年3月 (1)
- 2009年2月 (1)
- 2009年1月 (2)
- 2008年12月 (3)
- 2008年11月 (6)
- 2008年10月 (2)
- 2008年8月 (7)
- 2008年7月 (2)
- 2008年6月 (2)
- 2008年3月 (2)
- 2008年2月 (2)
- 2007年11月 (1)
- 2007年7月 (2)
- 2007年4月 (5)
- 2007年3月 (4)