・ブレーキパッド交換
数週間前にブレーキパッドを交換したばかりなんだけど、また交換することに。
というのもこういうものが届いたから。
石綿(アスベスト)が配合されているらしい。
Monotaroロゴがあり、パッドの刻印にアルファベットが含まれるものが適合するようだ。
交換時の写真を見るとKの文字が。適合ですな。
整備簿用に写真とっておいてよかったwww
Monotaroに返品申請するとともに、代替品をヤフオクで購入。
送料入れても2000円いかない激安品。大丈夫なのか!?www
街乗り車のブレーキなんてなんだっていいんです。(をぃ)
早速交換。
ジャッキアップして、ホイール外して、キャリパーとご対面。
キャリパーの上下にある14ミリのボルト2本を緩める。
上側は緩めるだけでOK。外す必要なし。
下側だけ外す。
外れたらキャリパーをグイッと持ち上げる。
そうするとパッドが外せる。外側はキャリパー側に、内側はローター側についている。
ローター側はこじるだけで外れる。はめる時もこじるように入れるとスコンと入る。
キャリパー側はパッドの凸(ポッチ)が引っかかっているので押し込みながら引き出す。
理屈が分かれば簡単なんだけど、初めて作業した時、なんで外れないんだ!と悩んだことを思い出したw
外側には鳴き止めプレート、内側には磨耗インジゲーター(キーキー音が出るやつ)がついているので移植しておく。
キャリパーのピストンを押し戻す。ウォーターポンププライヤーでギュ~っと。
この際、ブレーキフルードが逆流するのでリザーバータンクからあふれないか気をつける。
新しいパッドをつける。まずはローター側から。
45度ぐらいで挿入し、パタンと倒す。
これが一番簡単に装着できる。ムーヴに限らず片押しキャリパーに多いので覚えておこう~。
キャリパー側は凸にしっかりはまるように装着。
キャリパーを元の位置に戻してボルトを締める。
キャリパーボルトを2本とも外してしまった時の判別方法。
下側のボルトは先端にゴムブーツがついている。上側にはない。
キャリパーを装着したらブレーキペダルを数回踏む。
交換直後は遊びがあるので必ずやっておく。
そうしないと、ブレーキ利きません・・・。
左右交換してフルードの量を確認して完了。
外したブレーキパッドはMonotaroから送られてきた回収ボックスに入れてMonotaroへ。
後日、代金1万円が返金されました(^^)