部品取り車解体

|

・解体

早速解体を。
と、その前に観察してみた。
やっぱりヤンチャな車だったようで色々なところが面白いw
サイド出しマフラーはタイコまで自作してて、なんとフレームに溶接して固定wwww
ストラットにはなぜかLEDが!足元光らせてたんだろうな。
LEDの固定はビニールテープでグルグル・・・・ww素晴らしいw
そしてバネは4本ともカットされていた。
ジャッキアップしただけで外せるぐらい短かったwww
リアは水没車なのかな。中が腐ってた。車内は泥だらけ。
数年前の台風の時に浸水しちゃった車なのかもしれないな。
4年ぐらい前まではちゃんとディーラーで整備されていたようだ。
LLCのT字パイプが金属製に変わっていたし。
そこら中にダイハツディーラーの点検ステッカーが張ってあった。

では、解体開始。
まずは車内と外装から。
シートやカーペット、ダッシュボード、バンパーなどを外していく。
車内は犬小屋代わりにでもされていたのか、そこらじゅう毛だらけ・・・。
布パーツはもう使えそうにないな。
そしてシートやカーペット裏から小銭が700円ばかし出てきた♪
意外とあるもんですなぁ~。
14-01-19_12-38-33.JPG
ラジエターはアッパータンクが腐ってた。まぁ、仕方ないね。
ABS付きなのが珍しい。
前期の販売当時はオプション扱いで高価だったから装着車少ない。
後期から標準になってるから多いけど。
移植しようか迷う・・・。
簡単に乗るなら移植したい。配線関係はどうなってるんだろう・・・。
14-01-19_12-38-26.JPG
インパクトレンチがあるからサクサク進む♪
リアメンバーをごっそり落として色々なものを外していく。
リアドラムのセンターキャップがやたらきれい。
ドラムを外してみるとベアリングの色が新車時と違う。一度交換したようだ。
燃料タンクもきれい。ポンプもこれは交換経験があるような感じ。
ストレーナーが真っ白だもの。17万も走ってたら茶色くなると思うし。
残ったガソリンはキューブにwww
14-01-19_15-05-34.JPG 
って2時間ほどで無事エンジンおりました。
といってもメンバーごと下しただけなんだけどね。
エンジンクレーンは使っていません。
ウマ4つと、2トンの油圧ジャッキ2個、タイヤ1本でエンジンおろしてます。
タイヤの上に乗せておけば床がコンクリートであれば引っ張ることでスライドできます。
次回はいらない部品を裁断して廃棄していきます。
ボディは鉄くずとして売るのでいくらになるか楽しみだ♪
14-01-19_15-07-17.JPG
エイドリアーーーン!

2014年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Powered by Movable Type 6.0.3